20年以上乗り続けたクルマを手放しました。
もろもろの事情でクルマが無いのは困る。でも予算は少ない。
…となれば中古車になりますが、いわゆる中古車チェーン店はつきあいが無いのでちょっと怖い。
そんな時は「Honda認定中古車U-Select」など、メーカー認定中古車で選ぶのが良いと思います❗
どうも!
ハイブリッド・カーライフのセッジです❗
今回は「生涯ホンダ車」と決めている当ブログオーナーが「Honda認定中古車U-Select」にて次のクルマを手に入れるまでをレポートします❗
愛車HR-Vが限界を迎えた
私は仕事の関係で1~2ヶ月に1度東京と長野を行き来きします。
東京ならクルマはなくてもなんとかなります。
でも、長野にいって長野で活動しようとすると、短期間であってもクルマが無いのは厳しいのですよね。
また、2020年以降は流行り病がまん延したコトで、公共交通機関の利用も少し躊躇するようになりました。
その意味では今後も自前の移動方法としてのクルマは、持てるなら持っておいた方が良い、と考えています。
2022年1月まで我が家のクルマはホンダ・HR-Vでした。
20年以上の長い間それなりに大事に乗ってきました。
子どもたちが生まれる前に新車で手に入れ、子どもたちの成長と共に仕事でもレジャーでも一緒に過ごしてきた思い出深いクルマです。
正直を言えば、まだ乗り続けたかったのですが…
当たり前ですが20年以上も乗っているといろいろとトラブルが発生します。
それは15年を経過した時のダストブーツの劣化に始まり、
続いて19年を経過した時のエアコンモーターの故障、
そしてトドメだったのが2021年のエンジンオイルの漏れでした。
ダストブーツは砂利やホコリなどからサスペンションなどを守る役割なので、砂利さえ入らなければ走行は可能でした。
エアコンモーターについては暑さを我慢できれば問題ありません。
けれども、夏の平均気温が高くなっている今日このごろ、これは無理がありました…。
最後のエンジンオイルの漏れについては車検が通すコトができなくなるトラブルですので、
ディーラーさん(ホンダカーズ)も交換部品を日本全国で探してくれました。
しかし、交換部品を見つけるコトはできませんでした。
こうして思い出のクルマ、HR-Vとはお別れするコトになったのです。
Honda認定中古車U-Selectを知る
2021年の終わりが近づき、HR-Vが車検を通せないコトが判明したとき、
「おクルマ、乗り換えますか?」
とディーラーの営業さんから尋ねられました。
「今クルマがないと困るんですよね。でも新車を買う予算は無いんですよ」
「そうですかー。実はいまホンダカーズでも中古車扱ってるんですよ。良かったらいかがですか?」
これが「Honda認定中古車U-Select」の存在を知った時でした。
ホンダカーズのようなディーラーは、新車だけを販売する店なのだ、という認識を持っていたので、実はこの時まで「メーカー認定の中古車」という概念を持っていなかったのです。
「ご希望の車種はありますか?」
「漠然とですけど…予算的にはフィットかなと。できればハイブリッドで。」
「なるほどです。お色にご希望はありますか?」
「HR-Vにすごく思い入れあるので、次も青かなぁ」
「わかりました。探してみますね。
条件の良いフィットはすぐ売れてしまうので、セッジさんも良いのを見つけたらすぐご連絡下さい!」
こうしてやや日課的に、U-SelectのWebサイトをチェックするようになりました。
出典:Honda U-Select |
フィットハイブリッドとの出会い
私は誕生日が1月24日なのですが、任意保険の延長もその時期です。
ここへ来て信号待ち中にATなのにエンストしかけるなど、HR-Vの調子が悪くなってきていたのもあり、点検してもらうと…。
なんとミッションの状態がかなり悪くなっているというコトが判りました。
次のクルマも見つかっていないし、一旦HR-Vを手放して任意保険を凍結しようかとも考えていたところ、営業さんより提案がありました。
「手放されるなら、コレなどどうですか?水色で2015年登録の5万kmクルマです。」
「うーん、悪くないんですけど、ちょっと好み的に色明るすぎるかなぁ…」
「そうですかー」
「ん?これ!これがいいです!」
と営業さんと一緒にU-SelectのWebサイトを眺めていた時に見つけたのが、現在のクルマ。
2017年登録のフィットハイブリッド Lパッケージです。
走行距離も5.6万kmとそこそこの状態でしたし、
ナビはもちろん、ETCもドライブレコーダーも、リアカメラもついています。
パット見は「新車に見える」と言われるくらいキレイでした。
U-Selectでクルマを見つける方法U-Selectで好みのクルマを見つけるには以下の方法になります。
まずはメニューの検索窓で車種名を入力するか、トップページの「車種から探す」から車種を選びます。
出典:Honda U-Select |
つづいて、地域選択を行います。
全国または特定の地域を選択します。
U-Selectは全国どこからでも最寄りのディーラーに取り寄せるコトができる、とあります。
ただ、基本的には近場から取り寄せる方が良いらしいです。
ということで私の場合は「東京」を選択しました。
出典:Honda U-Select |
ここからさらに絞り込みます。
私の場合は年式、走行距離、価格、色、という条件で探しました。
出典:Honda U-Select |
絞り込まれた結果、今回は17件候補が上がってきました。
あとはそれぞれのクルマの詳細を見て決めていくことになります。
出典:Honda U-Select |
U-Selectを選択した理由
U-Selectと町中で良く見かける中古車販売チェーンなどを比較した場合、
価格的には中古車チェーンで購入した方がおそらく安いと思います。
ただ、多種多様に渡るメーカーのクルマを扱うため、点検整備についてはあまり深くやりきれないのではないかという不安感があります。
特にハイブリッド車のように、コンピューター制御されたエンジンとモーターで走るという、純ガソリン車よりも複雑なシステムであればなおさらです。
やっぱりメーカーで整備された中古車であるという安心感は大事ですね。
そしてHonda認定中古車は修復歴がありません。
この修復歴というのはクルマのフレーム(骨格部分)の損傷がなく、修復もされていないというコトを指します。
重大なダメージが無いクルマというのは大きな安心ポイントだと思います。
ちなみに、うちのクルマは一見「新車」のように見えますが、そこはやっぱり中古車なので、よくよく見ると細かいキズがありました。
このあたりの「修復されているか否か」や「クルマの品質」などについては、独立した第三者機関「一般社団法人日本自動車査定協会」がチェックし証明しています。
さらにU-Selectを選択した理由を付け加えるなら、
20年以上も前のクルマをなんとかしようと努力して整備し続けてくれていた信頼感もあり、これまでのディーラーさんとの縁を切りたくなかったのもあります。
これがHonda認定中古車U-Selectを選択した理由なのです。
うちは予算が無くてそもそも新車を購入する予定もありませんでしたが、
もしあったとしても、現在は流行り病や半導体不足の影響が大きく、新車を発注したとしても納車までに最悪1年もかかってしまうコトもあるとか。
※フィット最新モデルで4ヶ月、ヴェゼルなどは1年以上とのコト
クルマは仕事の関係や住む場所によっては必需品とも言えるモノ。
新車が無理ならば「より良い中古車」をHonda認定中古車U-Selectで探してみてはいかがでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿